- HOME >
- 監修:阿部 晋也(あべ しんや)
監修:阿部 晋也(あべ しんや)

1971年北海道生まれ、旅行・サウナ・温泉・サーフィン・スノーボード・釣り・キャンプなど北海道のアウトドアを楽しむ。自らもキャンピングカーで日本縦断やアメリカ、オーストラリア、ニュージーランドなどを巡り、北海道ローカルが楽しむ本物の北海道の素晴らしさを世界に発信。海外同様のキャンピングカー旅文化を広げるために、現在は北海道ニュージーランド化計画を推進中
2025/6/24
お父さん長崎でキャンピングカーを借りて、自由気ままな旅に出てみたい! お母さんキャンピングカーってどこでレンタルできるの?料金や設備の違いは? 長崎は、長崎市内や五島列島など、観光エリアが点在している ...
2025/6/16
キャンピングカーの運転に慣れていない人にとっては、事故やトラブル時の費用負担が気になりますよね。 なかでも注意したいのが、ノンオペレーションチャージという補償外の支払いです。 ノンオペレーションチャー ...
2025/6/12
初めてのキャンピングカー旅行では、限られた車内スペースをどう使うかが気になりますよね。 寝心地が悪いと、せっかくの旅も疲れが残ってしまいます。 そんな悩みを解消してくれるのが、「バンクベッド」です。 ...
2025/5/17
サービスエリアでの車中泊に、一歩踏み出せずにいる方も多いのではないでしょうか。 たしかに昼間は利用者も多く、便利な場所ですが、夜間には気をつけたい点もあります。 防犯やマナー、騒音など、実際に車中泊を ...
2025/5/15
実は、6月の北海道は本州よりも一足遅い春と初夏の境目を迎えます。 ラベンダーやルピナス、芝桜など、色とりどりの花々が次々と見頃を迎え、観光にぴったりの季節です。 この記事では、6月に北海道を訪れる方に ...
2025/5/12
茨城県には、安心して借りられる信頼性の高いキャンピングカーレンタル業者があります。 料金プランや装備内容、サービスの手厚さなど、それぞれに特徴があるので、しっかり比較して選びたいところです。 この記事 ...
2025/5/8
炊飯器は家で使うもの、というイメージが強いかもしれません。 近年では、コンパクトで省電力、電源なしでも使えるタイプも登場しています。 しかし、スペースに余裕がない車内で調理をするには、安全性や使い勝手 ...
2025/5/8
群馬には、温泉や雄大な山々、ダムや湖など、車で巡りたいスポットが点在しています。 キャンピングカーなら、宿泊場所に縛られず自由なスケジュールが組めるので、限られた時間でもたっぷり楽しめます。 しかし、 ...
2025/5/8
そんな方におすすめしたいのが、5月の北海道です。 5月の北海道は、新緑がまぶしく、空気は澄みわたり、春の味覚も堪能できます。 自然の中で深呼吸したくなるような、美しい景色と出会えるチャンスです。 この ...
2025/4/10
自然豊かな岐阜は、雄大な山々や清流、歴史ある温泉地など、キャンピングカー旅行の醍醐味を存分に味わえる絶好のエリア。 しかし、車種や料金プラン、予約のタイミングなど、レンタル時には考慮すべきポイントがた ...