ホテルなどの宿泊施設を利用せず車で寝泊まりをしながら旅行をする車中泊。近年、その手軽さで人気があります。
では車中泊はどこでできるのでしょうか。
サービスエリアなどの多くの駐車スペースがある場所で車中泊するのはNGです。車中泊を許可しているオートキャンプ場や道の駅などを利用しなければなりません。
しかし、施設によって有料のところ、無料のところなどさまざま。
そこで本記事では全国の無料で車中泊ができるおすすめの施設を地方ごとに紹介します。
この記事でわかること
- 車中泊をするなら知っておかなければならないこと
- 各地方の無料の車中泊スポット
- 無料の車中泊スポットの疑問
無料で車中泊をしてみたい方、車中泊スポットに迷った方、ぜひ参考にしてみてください。
【厳守】車中泊するなら周りに迷惑をかけないで
近年、車中泊を禁止する道の駅や公園が増えています。以前は車中泊が可能だったところも禁止にしてしまった場所もあります。
禁止になってしまった理由は利用客のマナー違反です。
主なマナー違反が下記の6点。
車中泊のマナー違反
- エンジンをかけっぱなしにしてエアコンの代わりにする
- オーディオをつける
- ヘッドライトなどを作業灯の代わりにする
- 夜遅くまで騒ぐ
- ドアを何度も開け閉めする
- 徐行しない
車を利用するがゆえの音や光の問題がトラブルやクレームにつながってしまいます。
車内だから大丈夫という安心感から周りへの配慮を忘れてしまうのです。
今回紹介する施設が今後車中泊を禁止にすることがないように最低限のマナーはしっかり守りましょう。
道の駅の車中泊は「休憩」と考える
キャンプや車中泊の人気が出てから、道の駅でのキャンピングカーでの連泊やゴミ箱にあふれる家庭ごみ、駐車場で火を使って調理するなどのマナー違反のニュースを目にすることがあります。
道の駅は基本的にトイレや食事などの休憩する施設であり、宿泊のための場所ではないのです。もちろん、交通事故防止のために24時間利用できる施設ですから、仮眠を取ることは問題ありません。
宿泊目的での長時間の駐車や駐車スペースなどの公共空間で火を使って調理、キャンプを行うなどの行為はやめましょう。
休憩で利用したい人の駐車スペースを奪ってしまう原因にもなります。
道の駅は宿泊施設ではないということを念頭に置いて利用しましょう。
北海道のおすすめ無料車中泊スポット3選
広大な敷地を有する北海道。さらっと各地を巡るのにしても数日はかかります。宿泊費を抑えることができる、車中泊で移動しながらの旅も最高の思い出になるはず。
北海道のおすすめ無料車中泊スポットを紹介します。
稚内森林公園キャンプ場
公式サイト:https://www.city.wakkanai.hokkaido.jp/sangyo/norinsuisan/ringyo/sinrinkouenkyanpu.html
稚内森林公園キャンプ場は北海道の無料スポットでは最北端に位置するキャンプ場です。
受付がなく、夜間の出入りも制限されていませんが行楽シーズンの時は駐車場が満車になることも多いようです。
住所 | 〒097-0000 北海道稚内市稚内村ヤムワッカナイ | ||
電話番号 | 0162-23-6161(稚内市建設産業部農政課) | 開設期間 | 5月1日~10月31日 |
駐車場 | 自動車約40台 オートバイ専用約15台 | トイレ | 水洗2箇所 |
予約 | 不要 | 設備 | 炊事場・かまど・バーベキューコンロ |
受付 | なし | その他 | レジャー用電源/なし ゴミ処理可 |
上磯ダム公園キャンプ場
公式サイト:https://www.city.hokuto.hokkaido.jp/docs/2425.html#kamidamu
上磯ダム公園キャンプ場は上磯ダムに隣接し、函館から最も近くにあるキャンプ場です。
近くには戸切地陣屋跡史跡公園があり、桜の時期には桜並木を楽しめます。
住所 | 〒049-0158 北海道北斗市野崎 | ||
電話番号 | 営業期間中 0138-73-7648(管理事務所) 休業期間中 0138-73-3111[内線255・256・257](北斗市役所建設部都市住宅課都市計画係) | 開設期間 | 4月中旬~10月31日 |
駐車場 | あり | トイレ | 2箇所 |
予約 | 不要 | 設備 | 炊事場・簡易炭火コンロ(4人用)・無料Wi-Fi(管理等周辺) |
受付 | あり | その他 | ペット同伴可(注意事項遵守) |
霧多布岬キャンプ場
公式サイト:https://www.townhamanaka.jp/kakuka/syoukoukankouka/kankou/2021-0428-kyanpu.html
霧多布岬キャンプ場は霧多布岬の東端にあるキャンプ場です。
周辺には展望台や車で5分ほどのところに霧多布温泉ゆうゆがあります。
キャンプ場の前が海で高台から雄大な海を見ることができます。
住所 | 〒088-1522 北海道厚岸郡浜中町湯沸 | ||
電話番号 | 0153-62-3726 霧多布温泉ゆうゆ (10時~17時対応) | 開設期間 | 6月~10月 |
駐車場 | あり | トイレ | 簡易水洗1箇所 |
予約 | テント泊や車中泊の場合は不要 | 設備 | 炊事場・ドッグラン |
受付 | 最寄り施設「霧多布温泉ゆうゆ」にて利用申込書を記入し、利用許可証の交付が必要 | その他 | ペット同伴可・バンガロー(要予約)・ゴミ処理可(指定ゴミ袋を使用) |
東北地方のおすすめ無料車中泊スポット3選
自然豊かな東北地方には神秘的な絶景スポットが多数存在します。日本ならではの文化や四季が作る光景も魅力的です。
車で絶景を見に行きませんか?東北地方の無料車中泊スポットを紹介します。
道の駅「上品の郷」|宮城県
公式サイト:https://joubon.com/
道の駅「上品の郷」は宮城県石巻市の国道45号線沿いにある道の駅です。
宮城県の道の駅では唯一の温泉保養施設があります。
住所 | 〒986-0132 宮城県石巻市小船越二子北下1−1 | ||
電話番号 | 0225-62-3670 | 定休日 | なし |
営業時間 | ヤマザキショップ 6:00~19:00(冬季6:00~19:00) 農産物直売所 9:00~19:00 温泉保養施設 9:00~21:00(受付終了時間20:30) フードコート 10:00~20:00(ラストオーダー 19:30) | ||
駐車場 | 普通車231台 大型車11台 身障者用3台 EV1台 | トイレ | あり |
その他 | 足湯・東屋喫煙所 |
道の駅たのはた「思惟の風」|岩手県
公式サイト:https://shiinokaze.or.jp/
道の駅たのはた「思惟の風」は海、山、大地と自然が魅力の岩手県下閉伊郡田野畑村にある道の駅です。
住所 | 〒028-8407 岩手県下閉伊郡田野畑村菅窪 151-6 | ||
電話番号 | 0194-32-3555 | 定休日 | なし |
営業時間 | 季節や時期によって変動あり 物販 9:00~17:00 ファストフード 10:00~16: 30 レストラン 11:00~14:00 | ||
駐車場 | あり キャンピングカー専用駐車場もあり、事前予約で1区画1,000円オートキャンプが可能 (電気を使用する場合には追加で1,000円) 正月を除き年中無休 | トイレ | あり |
その他 | 古民家宿泊施設「思惟創館」 |
鶴の里 あるじゃ|青森県
公式サイト:http://www.tsurunosato-aruja.com/speciality.html#item
道の駅つるた 鶴の里あるじゃは観光地として有名な弘前市と五所川原市のとなりにある道の駅です。
住所 | 〒038-3524 青森県北津軽郡鶴田町大字境字里見176-1 | ||
電話番号 | 0173-22-5656 | 定休日 | 1月1日 |
営業時間 | 9:00~17:00(季節や天候で変動あり) レストラン 11:00~15: 00(ラストオーダー14:30) 大豆米加工施設あるあん 10:00~17:00 直売所 8:00~17:00 | ||
駐車場 | 普通車84台(うち身障者用7台)大型車10台 24時間利用可能 | トイレ | あり 24時間利用可能 |
関東地方のおすすめ無料車中泊スポット3選
関東地方は人口の3分の1が生活し、日本の中枢機能が集中している場所でもあります。
大型施設なども多数ある一方で、世界遺産や天然記念物に指定されているところもあり見どころがたくさん。
そんな関東地方にある無料車中泊スポットを紹介します。
道の駅「湯西川」|栃木県
公式サイト:https://www.michinoeki-yunishigawa.jp/
道の駅「湯西川」は湯西川温泉の入り口に位置する道の駅で、天然温泉を楽しむことのできる道の駅です。
住所 | 〒321-2603 栃木県日光市西川478-1 | ||
電話番号 | 0288-78-1222 | 休館日 | 要確認 |
営業時間 | 旅の情報ステーション 9:00 ~ 16:00 売店 9:00 ~ 16:00、食事処 10:30 ~ 15:00、温泉施設 10:00 ~ 20:00(最終受付、温泉19:00、岩盤浴18:00)足湯 9:00 ~ 16:00 | ||
駐車場 | 普通車52台 大型車3台 身障者用3台 EV車用急速・普通充電器/ 各1台24時間利用可能 | トイレ | あり 24時間利用可能 |
その他 | 水陸両用バスによるダムクルージング |
道の駅「よしおか温泉」|群馬県
公式サイト:https://www.yoshioka-onsen.jp/
道の駅「よしおか温泉」は温泉、物産館、運動公園と複数の施設が集まっている目的に合わせて楽しめる道の駅です。
住所 | 〒370-3601 群馬県北群馬郡吉岡町漆原2004 | ||
電話番号 | 0279-55-4126(リバートピア吉岡) 0279-54-1221(吉岡町緑地運動公園) 0279-25-7534(物産館かざぐるま) | 休館日 | 要確認
|
営業時間 | リバートピア吉岡 温泉10:00~21:00 レストラン 11:00~20:00 吉岡町緑地運動公園 8:00~17:00 物産館かざぐるま 9:00~17:30 | ||
駐車場 | 250台 EVスタンド/あり | トイレ | あり |
その他 | RVパーク2台(無人管理のため事前に予約から料金支払までを行いチェックインバーコードの取得が必要) |
道の駅 「ちくら・潮風王国」|千葉県
公式サイト:https://shiokaze-oukoku.jp/
道の駅「ちくら・潮風王国」は南房総の海が広がるロケーションや広さ7000㎡の芝生広場、登ることのできる漁船のレプリカなどがある道の駅です。
近海で捕れた魚介を扱う鮮魚店や海鮮レストラン、雑貨店や土産物店などさまざまなお店が入っています。
住所 | 〒295-0025 千葉県南房総市千倉町千田1051 | ||
電話番号 | 0470-43-181 | 定休日 | 毎週水曜日(1月~4月・8月は無休) |
営業時間 | 9:00~17:00 | ||
駐車場 | あり | トイレ | あり |
その他 | 芝生広場・第一千倉丸・千田海岸・千田の花畑 |
中部地方のおすすめ無料車中泊スポット3選
中部地方は太平洋側と日本海側の間にある山脈でそれぞれ自然条件が異なります。
そのため自然の特色から生まれた文化もさまざま。中部横断自動車道や新東名高速道路も整備され車での移動時間も短縮できるようになりました。
中部地方の無料車中泊スポットを紹介します。
道の駅「こすげ」|山梨県
公式サイト:http://kosuge-eki.jp/
道の駅「こすげ」は大自然に囲まれた多摩川源流にあり、小菅温泉が隣接した道の駅です。
また、日本RV協会よりRVパークの認定を受けています。
住所 | 〒409-0211 山梨県北都留郡小菅村3445 | ||
電話番号 | 0428-87-0020 | 定休日 | 物産館・ふれあい館 無休 レストラン 水曜日(臨時休業あり) |
営業時間 | 物産館・ふれあい館 9:00〜17:00 レストラン 平日 10:00〜16:00、土日祝10:00〜17:00 | ||
駐車場 | あり EVスタンド/あり | トイレ | あり |
その他 | RVパーク5台 | ||
周辺施設 | 小菅温泉、フォレストアドベンチャーこすげ |
道の駅「氷見」|富山県
公式サイト:https://himi-banya.jp/
道の駅「氷見」は寒ブリで知られる富山県氷見市の港町にある道の駅です。
氷見漁港の場外市場でもあり、富山湾の海の幸を扱う店舗が多数入っています。
住所 | 〒935-0004 富山県氷見市北大町25-5 | ||
電話番号 | 0766-72-3400 | 休館日 | 1月1日 |
営業時間 | 物販・フードコート・鮮魚施設 8:30~18:00(鮮魚は売り切れ次第終了) 飲食施設 11:00~18:00 回転寿司 10:00~20:00 | ||
駐車場 | 普通車 220台 バス 10台 EVスタンド/あり | トイレ | あり |
その他 | 氷見温泉郷 総湯・足湯・芝生広場 |
道の駅 「のとじま」|石川県
公式サイト:https://notojima-michinoeki.com/
道の駅「のどじま」は石川県の能登半島にある能登島の中央に位置し、地元ブランド肉である「能登牛」と「能登豚」が食べられるレストランがある道の駅です。
住所 | 〒926-0211 石川県七尾市能登島向田町122-14 | ||
電話番号 | 0767-84-0225 | 休館日 | 要確認 |
営業時間 | 売店 9:00~17: 00 レストラン 10:00~15:30(ラストオーダー) 大漁屋10:00~16:00(ラストオーダー) | ||
駐車場 | 普通車272台 大型車8台 身障者2台 | トイレ | あり |
その他 | 芝生広場・ドッグラン |
近畿地方のおすすめ無料車中泊スポット3選
近畿地方は多くの人気観光地が集まり、寺社仏閣や名湯、湖、テーマパーク以外にも県ごとのイメージが多彩。
県ごとのカラーを存分に味わえます。はしゃぎ、歴史を感じ、ゆっくりする、ちょっと忙しいと思えるような旅ができるのも面白いところ。
近畿地方の無料の車中泊スポットにを紹介します。
道の駅 あゆの里矢田川|兵庫県
公式サイト:https://www.michi-no-eki.jp/stations/views/19464
道の駅「あゆの里矢田川」は懐かしさを感じる田舎風の建物が特徴の但馬牛の原産地としても有名な村岡にある道の駅です。
地元で取れた新鮮な鮎を炭火焼きで味わえます。
住所 | 〒667-1361 兵庫県美方郡香美町村岡区長瀬933-1 | ||
電話番号 | 0796-95-1369 | 定休日 | 火曜日、年末年始 |
営業時間 | 農林水産物直売 9:00~18:00(冬季は17:00) 食事処 10 00~17:00 | ||
駐車場 | 普通車11台 大型車5台 障害者1台 | トイレ | あり |
その他 | 矢田川の親水エリアで鮎釣り、水遊びが可能 |
道の駅 飯高駅|三重県
公式サイト:https://www.iitakaeki.com/
道の駅「飯高駅」は全国103ヵ所の施設とともに道の駅として登録された三重県では1番目の道の駅です。
住所 | 〒515-1502 三重県松阪市飯高町宮前177 | ||
電話番号 | 0598-46-1111 | 定休日 | 毎週水曜日(いいたかの店以外) |
営業時間 | 日帰り温泉「香肌峡温泉 いいたかの湯」 [受付] 10:00~20:00(20:45閉館) 食事 11:00~19:00(ラストオーダー18:30) 売店 9:00~18:00 早朝喫茶 7:30~14:00(ラストオーダ 13:30) | ||
駐車場 | あり EV スタンド/あり | トイレ | あり |
その他 | RVパーク・そば打ち体験教室・芝生公園・レンタサイクル・無料Wi-Fiスポット |
道の駅 スプリングスひよし|京都府
公式サイト:https://www.springs-hiyoshi.co.jp/
道の駅「スプリングスひよし」は温泉やプール、岩盤浴、キャンプなどのアクティビティまで楽しめる複合施設です。
住所 | 〒629-0335 京都府南丹市日吉町中宮ノ向8 | ||
電話番号 | 0771-72-1526 | 休館日 | 水曜日 |
営業時間 | 温泉 10:00~21:30 プール 10:00~21:30 BBQガーデン 10:00~17:00 レストラン平日 11:00~18:00、土日祝日 11:00~20:00 売店 平日9:30~18:00、土日祝日 9:30~19:00 | ||
駐車場 | あり | トイレ | あり |
その他 | ウォーターアクティビティ・体育館・オートキャンプ |
中国地方のおすすめ無料車中泊スポット3選
さまざまな時代の歴史を感じさせる建造物やパワースポットが多い中国地方。世界遺産や特別天然記念物に指定されている名所だけでなくフォトジェニックな穴場のスポットもあります。
そんな中国地方の無料車中泊スポットを紹介します。
道の駅 北浦街道 豊北|山口県
公式サイト:https://michinoeki-houhoku.jp/shisetsu.html
道の駅「北浦街道 豊北」はすぐ下に和久漁港、きれいな海と夕日が見え、水平線には角島大橋を遠望する丘の上にある道の駅です。
住所 | 〒759-6121 山口県下関市豊北町大字神田上314-1 | ||
電話番号 | 083-786-0111 | 定休日 | 第1・第3火曜日 |
営業時間 | 物産品販売所 8:00~18:00 レストラン 10:00~18:00 焼き立てパン工房 9:00~18:00(各店とも時期により変動あり) | ||
駐車場 | 普通車138台 大型車5台 身障者用3台 EV スタンド/あり | トイレ | あり |
その他 | 展望テラス・授乳室 |
青少年野外活動教育センター幡降野営場|岡山県
青少年野外活動教育センター幡降野営場は「洗心の館 普門院」という寺の敷地内に無料開放されたキャンプ場です。
住職さんの主屋があるので管理人常駐と同じなので防犯面も安心です。
サイトによってトイレや炊事場の近いところがあり、人気があるため早いもの勝ちです。
住所 | 〒701-2225 岡山県赤磐市山口990 | ||
電話番号 | 086-957-2528(洗心の館 普門院) | 定休日 | なし |
駐車場 | 普通車30台 | トイレ | あり |
予約 | 事前予約ができるので予約推奨 | 設備 | シャワー・屋内炊事場 |
受付 | 住職さんの主屋へ |
道の駅 ゆうひパーク浜田|島根県
公式サイト:https://yuhipark-hamada.com/
道の駅「ゆうひパーク浜田」は港町から日本海までを見下ろせる立地で、遊歩道や展望台などの夕日映えスポットが充実した道の駅です。
住所 | 〒697-0017 島根県浜田市原井町1203-1 | ||
電話番号 | 0855-23-8000 | 定休日 | なし |
営業時間 | 五地想市場 9:00~18:00 海鮮レストラン 平日 11:00~15:00、土日祝 11:00~20:30 めん処 8:00~18:00 モスバーガー 平日 10:00~20:00、土日祝 9:00~20:00 | ||
駐車場 | あり | トイレ | あり |
その他 | 石見神楽の上演・体験教室・レンタルスペース |
四国地方のおすすめ無料車中泊スポット3選
さまざまな自然や文化、食に触れることができ、多彩な魅力のある四国地方。
本州と四国をつなぐ3つの大橋は車での移動にピッタリです。そんな四国地方の無料車中泊スポットを紹介します。
風穴-上林森林公園-|愛媛県
公式サイト:https://yuhipark-hamada.com/
風穴‐上林森林公園‐は皿ヶ嶺への登山口周辺にある、無料でキャンプができる公園です。
キャンパーだけでなく登山客にも人気のスポット。
岩穴から四季を通してほぼ一定の風が吹き出していて、夏には外気との温度差により神秘的な霧が辺り一帯を覆うように発生します。
その霧が天然のクーラーとなり、涼しさを求める大勢の観光客で賑わいます。
住所 | 〒791-0223 愛媛県東温市上林 | ||
電話番号 | 089-964-4414 (東温市役所 地域活力創出課) | 閉園日 | なし |
駐車場 | あり | トイレ | あり |
利用時間 | 自由 | ||
予約 | 不要 | 設備 | 炊事棟 |
道の駅「ことなみ」|香川県
公式サイト:https://www.my-kagawa.jp/point/105/
道の駅「ことなみ」は香川県と徳島県の県境に位置し、産直市「清流の里」と温泉「エピアみかど」を併設した道の駅です。
温泉は平賀源内が絶賛したと言われている、200年以上の歴史を誇っています。
美肌効果、健康回復、末梢循環、神経障害に効果があり、旅の疲れを癒やすにはピッタリです。
住所 | 〒766-0203 香川県仲多度郡まんのう町川東2355-1 | ||
電話番号 | 0877-56-0015 | 定休日 | 火曜日(祝日・祭日は営業) |
営業時間 | 9:00~20:00(入浴最終受付19:30) | ||
駐車場 | 普通車130(身障者用1)台、大型5台 | トイレ | あり |
別府峡谷|高知県
公式サイト:https://www.city.kami.lg.jp/map/befukyo.html
別府峡谷は剣山国定公園の物部川源流域にある渓谷です。
高知県は県の面積の約80%が森林が占めており、県内の各所に紅葉スポットがあります。
その中でも別府渓谷は最も早く紅葉を楽しめるスポットです。
周辺に温泉があり、話題のジビエ料理も食べることができます。
住所 | 〒781-4644高知県香美市物部町別府 | ||
電話番号 | 0887-52-9289(香美市役所物部支所地域振興班) 0887-52-9880(香美市いんふぉめーしょん) | ||
駐車場 | あり | トイレ | あり |
周辺のホテルや温泉施設での食事が可能で、定休日や営業時間は各施設へ確認。
九州地方のおすすめ無料車中泊スポット3選
国内でも暖かい気候も特徴の1つですで、豊かな自然や温泉郷など見どころが満載の九州地方。
それぞれの県ごと個性豊かな食文化がありグルメも魅力的です。
そんな九州地方の無料車中泊スポットを紹介します。
道の駅「くにの松原おおさき」|鹿児島県
公式サイト:https://www.qsr.mlit.go.jp/n-michi/michi_no_eki/kobetu/osaki/osaki.html
道の駅「くにの松原おおさき」は銀色のカブトムシの巨大オブジェが目を引く、露天風呂のある温泉や宿泊施設の併設された道の駅です。
住所 | 〒899-7302 鹿児島県曽於郡大崎町神領2419 | ||
電話番号 | 099-471-6666 | 休館日 | 第1・第3火曜日 |
営業時間 | 売店 7:00~19:00 温泉 8:00~22:00 宿泊施設 15:00~翌10:00 | ||
駐車場 | 普通車244台 大型車26台 身障者3台 | トイレ | あり |
その他 | コインランドリー・隣接する「ふれあいの里公園」にRVキャンプサイト・ドッグラン |
道の駅 酒谷|宮崎県
公式サイト:https://michinoeki-sakatani.com/
道の駅「酒谷」はかやぶき屋根の建物が風情を感じさせる道の駅です。
地元のよもぎを使った草だんごが名物で近くには日本の棚田百選に選ばれた「坂元棚田」があります。
住所 | 〒889-2512 宮崎県日南市酒谷1840-4 | ||
電話番号 | 0987-26-1051 | 休館日 | 1月1日 |
営業時間 | 4月~9月 8:30~18:00 10月~3月 8:30~17:00(12/31 ~15:00) レストラン 11:00~16:00 | ||
駐車場 | 普通車63台 大型車3台 身障者2台 EVスタンド/あり | トイレ | あり |
道の駅 うすい|福岡県
公式サイト:http://michinoeki-usui.jp/
道の駅「うすい」はシャワークライミングやトレッキングなどの自然を生かしたアウトドアが楽しめる道の駅です。
住所 | 〒 820-0502 福岡県嘉麻市上臼井328ー1 | ||
電話番号 | 0948-62-4400 | 定休日 | 1月1日~1月4日 店舗によって定休日を設けているため要確認 |
営業時間 | 物産・カフェ 9:00~18:30 パン工房 9:30~17:00 うどん店 11:00~15:00 洋菓子工房 10:00~18:30 | ||
駐車場 | 普通車150台 大型車3台 身障者2台 EVスタンド/あり | トイレ | あり |
おすすめ車中泊マップアプリ2選【無料】
車中泊や休憩の場所を探すことのできるアプリがあるのをご存知ですか?
カーナビではわからない情報も事前にわかれば助かりますよね。
旅行の計画を立てるときはもちろん、行き当たりばったりの旅行でも活躍しそうなアプリを紹介します。
道の駅+車中泊マップ drivePmap v3(iPhone)
「道の駅+車中泊マップdrivePmap v3」はiPhoneで使用できるアプリです。
道の駅やサービスエリア、パーキングエリアなどの休憩や仮眠場所を確認できます。
それに加えてオートキャンプ場や日帰り入浴施設などもこのアプリ上の地図で確認でき、目的地をマップ上に置き位置関係も見比べることが可能。
複数のアプリを使って調べていたものがこのアプリ1つでできます。
長距離運転や車での旅行にピッタリです。
Carstay-キャンピングカー&車中泊スポット予約アプリ(Android)
「Carstay-キャンピングカー&車中泊スポット予約アプリ」はAndroidで使用できるアプリです。
キャンピングカーのレンタルと車中泊スポットの予約ができます。
車中泊にチェレンジしてみたい、キャンピングカーに乗ってみたいという声に答えられるアプリです。
レンタルができる上に、車中泊スポットまで予約が可能。
車中泊スポットはコインランドリーや電源があるかなどのオプションも検索でき、さらに周辺施設もわかるので自分にあった車中泊スポットが見つかるはずです。
無料の車中泊スポットに関するよくある質問
車中泊は許可している場所で可能ですが無料の車中泊スポットと公共の公園などとの違いは何なのでしょうか?
ここでは無料の車中泊スポットに関するよくある質問にお答えします。
公園などの駐車場で車中泊してはいけないのですか
公共施設や公園の駐車場はその施設の開設時間や利用中の駐車を目的に設置されています。
閉まっている時間帯は管理する人もいなくなり無人です。
したがって閉まっている時間帯の利用は原則的に禁止されていますので、車中泊もできません。
何より管理人不在で人や車の出入りのない時間帯にポツンと停車しておくのは大変危険です。
危険な目にあわないためにもルールは守りましょう。
車中泊で危険な場所はありますか
車中泊はをするのはどこでも良いというわけではありません。
特に多くの車が行き交う路上に停車していると不審車両と間違われることもあります。
夜間は周囲の車との間隔が判断しづらくなるため、追突される可能性もあるのです。
事故以外にも不審車による覗きや盗難の危険もあります。
そのような危険のある場所ではゆっくり休むこともできません。
危険やトラブルを回避し安心して車中泊をするために許可されている場所でしましょう。
快適に車中泊するにはどうすれば良いですか
旅の疲れを翌日に残さないようにするにはやはり睡眠は大切です。
車中泊で快適に過ごすための必須アイテムは主に4点。
必須アイテム
- マットレス
- 寝具
- シェードやカーテン
- LEDランタン
やはり、身体への負担を減らすことが重要です。
座り心地や寝心地を良くすることは疲労回復につながります。
外からの光や視線を防ぎ明かりを確保することは快適につながるだけでなく防犯対策にもなるのです。
また季節によって暑さ寒さ、虫への対策も必要です。
まとめ
車で移動と休憩や睡眠を取る車中泊は金額面の負担も少なくて済みますし、手軽でチャレンジしやすいですよね。設備が整っていてさらに無料で車中泊ができるならなおさらです。
しかし、車中泊に対する定義があいまいなために各事業者が判断をしており、事実上グレーゾーンなエリアも存在しています。
より安心して車中泊をするのならRVパークを利用しましょう。
RVパークは日本RV協会が「快適に安心して車中泊ができる場所」の提供のために定めた条件を満たし、RV協会が認定した施設のことです。
駐車スペースやトイレ、入浴施設、ゴミ処理など条件があるのでRVパークであれば間違いないと言えます。
どちらを利用するにしても皆が快適に過ごせるように車中泊のマナーは守りましょう。