このサイトでもっとも読まれています

キャンピングカー

キャンピングカーでのシャワータイムを快適に!種類とメリット・デメリットも解説

2023年2月25日

※当ページのリンクには広告が含まれる場合があります。

男性
キャンピングカーのシャワーって必要なのかな?

そんな質問ににお答えします。

この記事でわかること

  • キャンピングカーにシャワーは必要?
  • キャンピングカーのシャワーの仕組み
  • キャンピングカーのシャワーの使い方
  • キャンピングカーのシャワーの種類
  • キャンピングカーにシャワーを設置するメリットとデメリット

キャンピングカーにシャワーを設置するかどうか迷う方は意外と多く、近年シャワールームが設置されたキャンピングカーは減少傾向にあります。

車内で手軽に汗を流せて便利という方や設置したけど全く使っていないという方など、人によってシャワーに対する意見はさまざまです。

そこで本記事では、キャンピングカーのシャワーについて、仕組みや使い方、設置するメリットとデメリットについてご紹介します。

シャワーを設置するかどうか迷っている方はぜひ参考にしてみてください

レンタルのキャンピングカーでもシャワーの有無はさまざまです。事前に確認をしておきましょう!
あべ

キャンピングカーにシャワーは必要?

キャンピングカーにシャワーは必要か

キャンピングカーにシャワーが必要かどうかは、旅行の内容などで大きく変わります。

たとえば、週末に家族でオートキャンプ場を利用する場合、場内には入浴施設が併設されていることも多いため、シャワーはあまり必要ないでしょう。

反対に、車中泊がメインで、アウトドアを楽しみたい場合、車内にシャワーが設置されていれば、汗や汚れをさっと流せて便利です。

また、長期間の旅行をする場合も、入浴施設ばかり利用していては費用がかさむため、車内のシャワーが活躍してくれます。

旅行の内容でシャワーの必要性は変わるため、よく考えて設置を決めなければいけません。

しかし、車内でシャワーが使えるのは便利であることに違いないため、設置する余裕がある場合は前向きに検討すると良いでしょう。

 

まずは予備知識|キャンピングカーのシャワーの仕組み

シャワーの仕組み

キャンピングカーのシャワーでお湯が使用できるのは、3つのタンクの仕組みによるものです。

キャンピングカーの給水タンクの種類

  • 給水タンク
  • ボイラータンク
  • 排水タンク

あらかじめ給水タンクとボイラータンクに水を溜めておき、ボイラータンクのみエンジンの熱を利用して温めます。

タンク内に電熱棒を入れて温めるタイプもありますが、かなりの電力が必要になるため走行中に沸かしておくと良いでしょう。

シャワーを出すと給水タンクの水とボイラータンクのお湯が合わせて出てくるので、ちょうど良い温度で使用できます。

さらに、シャワーで使用したお湯は床の排水溝から流れ、排水タンクに溜まる仕組みです。

 

キャンピングカーのシャワーの使い方

シャワーの使い方

ではキャンピングカーのシャワーは実際どのように使えばよいのでしょうか。

ここではシャワー使用前の準備から使用後の片付け、注意点を見てみましょう。

シャワー使用前の準備

キャンピングカーの種類にもよりますが、シャワーはトイレと同じ空間に設置されていることが多いため、使用前にトイレットペーパーなど濡れたら困るものをしまいます。

トイレの向きを変えて、シャワーが浴びられるスペースを確保したら準備完了です。

シャワーの使用中

シャワー使用中は、水を使い過ぎないように気を配る必要があります。

自宅と同じように水を流しているとすぐになくなってしまうので、こまめに止めながら節水を心がけましょう。

シャワー使用後の片付け

濡れたままにしておくとカビが生えたり、部品などの劣化に繋がるので念入りにふき取りましょう。

しっかりと水滴を拭き終えたら換気をして終了です。ベンチレーター(換気扇)がついている場合は、合わせて使用すると良いでしょう。

 

キャンピングカーのシャワーの注意点

シャワーの注意点

キャンピングカーのシャワーは水量に限りがあるため、短時間の使用でとどめるようにしましょう。

通常、給水タンクの容量は20~100L程度、ボイラータンクの容量は20L程度です。

水圧や水の出し方によって異なりますが、小さめのタンクで1回10分程度入浴できます。

シャワーを出しすぎたり長い時間使用していると、ボイラータンクが空でお湯が出なくなることもあるので注意が必要です。

ひとりで使用するのか、家族などの大人数で使用するのかによって事前に給水タンクの容量を検討してみてください。
あべ

 

キャンピングカーのシャワー3つのタイプ

キャンピングカーのシャワーのタイプ

キャンピングカーのシャワーの多くはトイレと合わせてマルチルームに設置されていますが、それ以外の場所に設置されているものもあります。

ここではシャワーの設置場所について3つのタイプを見てみましょう。

車体後方に設置

キャンピングカーの車体後方にシャワールームを設置したタイプはバンコンなどによく見られ、近年注目を集めています。

車内と車外どちらからもシャワールームに入れるため、外で遊んで汚れたときは後方から入って汚れを落とすことが可能です。

車外に設置

キャンピングカーの車体側面にシャワーがついているタイプもあります。

入浴を目的としたものではありませんが、アウトドア後の汚れを落としたり、道具を洗ったり、ペットの足を洗ったりなど、外で洗うことで車内を汚さずに済むのでとても便利です。

キッチンに設置

キッチンのシンクに伸びるシャワーヘッドを取り付けているタイプもあります。

車外に設置したシャワーと同じく入浴を目的としたものではありませんが、車外までシャワーを伸ばすことができるため使い方はさまざまです。

 

キャンピングカーにシャワーを設置するメリットとデメリット

シャワーのメリット・デメリット

最近はシャワーを設置していないキャンピングカーが増えており、シャワーが必要かどうか迷う方も多いと思います。

ここでは、シャワーを設置するメリットとデメリットについて見てみましょう。

シャワーを設置するメリット

キャンピングカーにシャワーを設置する最大のメリットは、好きなタイミングで入浴できるという点です。

目的地までの道中にある入浴施設を利用するのも旅の楽しみですが、タイミングによっては営業時間を気にしないといけなかったり、走行ルートの近くに入浴施設がないことも考えられます。

車内にシャワーがついていれば、車を駐車場に停めて移動するという時間も省けるため時間も短縮できます。また、営業時間を気にする必要もないので焦らず入浴できます。

もう一つのメリットはお湯を使用できるという点です。

キャンピングカーについているシャワーは簡易的なものがほとんどですが、お湯が出るので快適に使用できます。

また、シャワーだけでなくキッチンのシンクにもお湯が使えるので、冬場の調理や洗い物も安心です。

シャワーを設置するデメリット

キャンピングカーにシャワーを設置するデメリットは、給排水を頻繁にしなければいけない点です。

シャワーを使用するためにはある程度の水量がいるので、あらかじめタンクに給水し温めておく必要があります。

また、使用後は排水タンクに溜まった水を自宅のトイレや排水桝、ダンプステーションなどで処理しなければいけません。

こまめに処理して清潔に保っておかないと匂いの原因になります。

もう一つのデメリットは、水圧が弱いという点です。

ポンプの強さによって変わりますが、自宅と同じような感覚で使用すると物足りなさを感じてしまいます。

水圧を上げると勢いは良くなりますがタンクの水はすぐになくなってしまうので、少しの水を工夫して使わなければいけません。

なお、シャワーの排水については、下記の記事で詳しく解説しています。

まとめ|目的に合わせてシャワーを設置しよう

目的に合わせてシャワーを設置しよう

本記事では、キャンピングカーのシャワーについてご紹介しました。

車内で入浴を済ませられるのはとても便利ですが、使用前の準備と使用後のこまめな手入れが必要です。

シャワーを設置しても使わなければもったいないので、メリット・デメリットを知って必要がどうか検討してみてみましょう。

ぜひ、自分に合った設備で快適な旅をしてください。

\登録10秒!おすすめ情報はこちら/

 LINE公式バナー

-キャンピングカー